質屋での査定額には、共通のマニュアルがありません。
という事は、お店によってばらばら、また、同じお店でも鑑定士によってばらばら、という事になります。
もちろん、ある程度のラインというのは存在しますが、少しでも査定額を上げたいというのが利用者の本音です。
ですから、なるべく高く買ってもらうためのコツをつかみましょう。
≪質屋で高く買い取ってもらうポイント≫
○どこの店にするか
○どれだけきれいにするか
○どれだけそろえられるか「どこの店にするか?」というのは、質屋の特徴によって売れるものや客層が違うので、販売価格に差が生じ、結果査定価格にも差が出ることが多いからです。
自分が持ち込もうとしている商品を求めている質屋に行ってこそ、高い査定額が期待できるというわけです。
「どれだけきれいにするか?」というのは、汚いまま持っていくと、それだけで査定額が下がる可能性が高いからです。
専用のクリーナーなども利用し、キレイにしていく事をお勧めします。
「どれだけそろえられるか?」というのは、保証書、カード、部品、保存袋、箱など買った時についてきたものをどれだけそろえられるかという事です。
これも、査定額に大きく影響します。